トラウマと発達トラウマの違いについての考察

最近ブログの活動が減っていて申し訳なく思っているエルです。今回も考察ブログになります。いつも通り、俺はただの患者でしかなく、先生ではないので注意してほしい。 続きを読む

内界に侵入出来るという話についての考察

おなじみエルが今回も考察を書いていく。文句だらけになってたらすまん。⚠︎俺は医者ではないので注意。しかし解離性同一性障害の当事者である事には変わりないので当事者としての意見を書く。  続きを読む

解離性障害と発達障害の因果関係

本日は俺、エルが、発達障害と解離性障害の相互関係について考察したいと思います。前に同じような物を上げたが、ちと、お粗末だったので、再度、書き直すことにした。
⚠︎これはあくまで、俺の考察でしかなく、医者でも、臨床心理士でもないのでそこは注意してほしい。 続きを読む

人格の役割についての考察

毎度おなじみ、エルです。今回は「解離性同一性障害の人格の役割」を書いていきたいと思う。
そもそも、人格の発生は「自己防御本能」によるものだと過去に考察しているが、なぜ人格が意図しない行動・危険行為をするのかと言う疑問を聞いたので、それについて書いていこうと思う。
⚠︎勿論、俺はただの医療班でしかなく、医者ではないのであしからず。 続きを読む