このブログを見てくださりありがとうございます。このブログを立ち上げた理由、多重人格やヤングケアラーのこと、基本理念についてを説明します。(2023年3月21日 ご挨拶を更新しました) 続きを読む
俺について
文句あっかー?とかなりそうだけど抑えて抑えて。 ちゅーことでじゅんじゅんデーす。 やっぱりね、たまには明るい記事書きたくなるよねー!わー!なんて。かがりさ 続きを読む
トラウマ変容ワークブックをやり始めて
今回は「トラウマ変容ワークブック」をやり始めてからの考え方の変化、何を学び何をしているのかの報告になる。 続きを読む
現状の足の状態
こんにちは。京華です。今回は私たちの体の状況お伝えしようと思います。 続きを読む
恋愛依存体質
私は声出。私の元彼は存在ごと消えた。私は他の人の人格の中に彼氏がいた。その人格は少し前に居なくなった。 続きを読む
外に慣れること
初めまして。僕がここに書き込むことはないと思っていましたが、外に出るといろいろな弊害やストレスもあって、ここに書くことになりました。僕は翔太と言います。よろしくお願いします。 続きを読む
トラウマと発達トラウマの違いについての考察
最近ブログの活動が減っていて申し訳なく思っているエルです。今回も考察ブログになります。いつも通り、俺はただの患者でしかなく、先生ではないので注意してほしい。 続きを読む
花見をしてきた。
こんばんは。私はいつも外をふらふら歩いている、夜から朝に変わる頃の暗い川が好きな声出です。いつもお世話になっています。 続きを読む
動物脳と人間脳の働きについての考察
今回もエルが考察を書かせて頂きます。毎度の事ながら、医者ではないので注意を。 続きを読む
泣けないことについて
ある人がやっと自分の感情を出せるようになったと言っており、それについて羨ましい気持ちが野薔薇に行ってしまって、苦しい毎日です。しかし、それは僕らのことと彼のことは別なんです。無い物ねだりのお話です。 続きを読む
自分のために怒ってくれる人の大切さ
今回は俺エルがカウンセリングで感じたことを書いていきます。 続きを読む