この前、1週間ぐらい前かな。ここ何日か落ち込み、気分が安定しないあたし。
気分転換に行ったペットショップにて、小さな小さなウーパールーパーを飼った。名前はみにちゅちゅ。可愛いリューシスティックの子。水槽も何にも持ってないあたしは、これを機にアクアリウムデビューをしましたとさ。
ペットショップで、水槽とか必要な物を買ってセットしてみにちゅちゅを中に。5cmの小さなウーパールーパー。売られてた時は、10cmもない、カップに入ってて可哀想だった。だから、大きな45cmの水槽を用意して、解き放った。
最初は固まってたみにちゅちゅは次第に左右、上下に泳いで自由を謳歌しているようだった。ペットショップでは飼うのは簡単って言っていた。毎日、水を変えて餌を上げるだけ。水温調整が必要だけど、基本クーラーさえつけてれば大丈夫。大きくなるらしいけど、それまでは小さな虫かごとかでの飼育でいいとか。
でも、命を飼うこと。預かる事はそんな簡単じゃない。わかってる。
あたしは暇な時、ずっとみにちゅちゅが暮らしやすい飼育方法をブログでも動画でも沢山みた。勉強って程じゃないけどたくさん考えた。
そしたら水温、シビアだった。18〜20℃が適温。暑いから日頃、クーラーをつけているけど、実際、水槽の水温を測ったら25℃。変温動物のみにちゅちゅは温度変化に敏感。1℃上がるとみにちゅちゅには6℃上がったように感じるんだって。
そこで、急遽、保冷剤を大量に買った。百均の保冷パックを3個。水槽の左右に付けるようにした。それでも水温は1℃ぐらいしか変わらない。調べたら、冷却ファンってのがあった。買った。取り付けたら2℃は下がった。ちょっと高いけど22〜23℃がキープが出来た。良かった。今のウーパールーパーは25℃ぐらいまで耐えれるそう。夏場は23℃ぐらいで許して欲しい。
ウーパールーパーは綺麗な水に住む生き物ってことで、水質もこだわって上げなきゃいけないとか。ウーパールーパーは排泄が多いから、水換えは水の中のバクテリアが出来るまで毎日。全部じゃなくって3分の1ぐらいだけ。掃除もその時に一緒にしてあげる。ウンチとか確認出来たらいいんだけど、みにちゅちゅはうんち食べる事もあるから、確認出来る時だけ。ここ2日は毎日確認出来てて、立派なのをプリっと出してる。
pHもウーパールーパーにとって大切。確認出来るのはまだ買ってないけど、いずれはpH10位にしてあげたい。野生のウーパールーパーの生息場所ではpHは10位らしいから、出来るだけ近付けてあげたい。水質管理、難しいから、今後はアラゴナイトサンドと珪砂を敷いてあげる予定。
あと、水草も少しやってみようかなって。理由は毎日水を変えているのに、今日、少しだけあった水草に白いモヤが着いていたから。これは水カビ。ウーパールーパーにもついちゃうことがあるカビ。良くないから水の取り替えの時に洗ってモヤを取った。上手く、水質を保てないのが難点だね。もっと気を付けなきゃ。
餌についても調べた。お店では簡単って言っていたけどそうじゃなかった。
まず、人口飼料は小さなウーパールーパーには量を考えてあげないと危険だって事を学んだ。
両生類のウーパールーパーには満腹中枢がないんだとか。だから食べれるだけ食べちゃう。それはいいけど、食べ過ぎると、腸が弱いので消化不良を起こすんだとか。更に、ウーパールーパーは水中の生き物。餌は始め、乾燥しているんだけど水分を吸うと倍ぐらいに膨れる。ウーパールーパーは食べれるだけ食べるから、人口飼料を与え過ぎると膨張してパンパンになっちゃう。それで体調不良や、死んじゃう事もあるんだとか。
あと、人口飼料は野生のウーパールーパーが食べない小麦とか入っているため、代謝がしにくく、腎臓とか肝臓にダメージを受けやすいとか。それによってガスが、溜まってぷかぷか病って病気になり、最悪死んじゃう。なんてブログに書いてあって難しい。
でも、人口飼料は安価だし、栄養も豊富。ビタミンとかも入ってて成長にかかせないって書いてあったり。人口飼料以外の餌となると、赤虫ってハエの幼虫を上げることになるんだけど、それは冷凍保存して、上げる時に解凍。食いつきは良いんだけど栄養価はすっごく低いんだとか。ほぼ水分。それに虫。中々に躊躇しちゃう。だから、交互に上げることにした。
餌は水質汚染に繋がりやすいので、別容器にみにちゅちゅを移して、一日1度の餌やり。食べる姿は可愛いんだけど、人口飼料は5粒ぐらい、赤虫は好きなだけあげてる。今のとこ、病気っぽいのはないね。元気。でも気をつけなきゃ。病気に気付いてからじゃ遅いから。
ペットショップで、買うのは簡単だと思う。あたしも同情みたいな気持ちで連れて来てしまった。でも、その子を飼うのは大変。
ウーパールーパーは飼いやすい。価格も高くないし、自己再生能力が高いから病気とかにもなりにくい。でも、水質だったり、餌の問題で病気になったり、水流が苦手な繊細さがあったり、飼う、連れてきたからには責任があって、ちゃんとお世話してあげなきゃ、この子達は簡単に死んじゃう。それを楽しめるか?そこが大事なんだと思う。
長く生きれば野生で20年。飼育下でも15年は生きるウーパールーパー。あたしも責任もって、みにちゅちゅと一緒に10年過ごしたいなぁ。
かがり